たまにかく

ツイッターhttps://twitter.com/kojiou3ピクシブhttps://touch.pixiv.net/member.php?id=5819749

映画

君の名はの設定を崩さないようじゃあどんなだったらこのモヤモヤが収まる話になるのかなと半日頭をひねった(ただの趣味なので気にしないで下さい)
結果、現代人2人である必要はなく、記憶の喪失も必要ない、巫女とか〇〇家とかはいらないという事になりました。

以下妄想

OPはずっと誰かを探してるっていう少女の語りから始まる。

舞台は1980年代に生きる少女と2010年代に生きる少年2人の入れ替わり。
物と情報に溢れた社会に気怠さを感じながら生きていた少年。
母を早くに亡くし政治活動に躍起になり家庭を顧みない父を持ち人生に希望をなくしかけていた少女。

少年のお祖父さんが亡くなったので遺品整理に母が実家から見つけた工芸品の組紐に触れた日から2人の入れ替わりが始まる。
何もかもが発展して目まぐるしく変わる現代で悩みながらも楽しみながら生き抜こうとする少女。
かたや伝統を守り、つつましくも人情味溢れた田舎町で逞しく生き抜こうとする少年。(入れ替わりは数日続いたり数時間だったりする)
2人は生きる事の素晴らしさに気付かされる。
入れ替わりを重ねるうちに相手の事も気になっていく。でも時代が違うから会えない(そこは最初からはっきりしてる)

半年を過ぎる頃には入れ替わる頻度がなくなっていく事に気付き、この神様のいたずらもお終いだと思い始めた。入れ替わりがなくなった時は30年先で会う約束をした。
ある日現代の授業で少年は少女のいる村が30年前隕石の衝突で甚大な被害が出ていた事を知る。
だけど衝突の日は1週間後に迫っていた。お祖母さんが持っていた組紐の秘密を知った少年はそれを持って少女がいた村に向かう。(少女の母が少女の幸せを神様に願って編んだもので妊娠中旅行にきていた少年のお祖母さんに少女が1つあげていた)
神様の社で会いたいとお願いした2人は黄昏時にはじめて出会い、想いを伝えあって生きて会いにいく約束をした。

場面変わって数年経った少年の現代。
少年は過去が変えられなかった事を知る。少女はやはり亡くなっていた。

ある日すれ違う電車でピンときた少年ととある少女はお互いを探し思い出の場所を目指す。
少女はあの少女の生まれ変わりだったのだ。


2人は名前にこだわってないので君の名はですらないや…
OPと彗星と組紐と黄昏時とラストだけ合わせてみた。
入れ替わってる瞬間に比重を置きたい感じ。気持ちの変化とか。